さといもを植え付けました。
私は、スーパーの特売(芽が出てしまって半額になったもの)
を植え付けています。
種芋に比べるとやや収穫量が落ちるのかもしれませんが、
今まで病気などなく育てることができています。
このさといも、裏ワザが2点あるそうで、今回試してみました。
〈裏ワザその1〉芽を下向きに植える。
➡︎メリット1
・丈夫な芽が育つ
➡︎メリット2
・小芋が深めに育ち、小芋の発芽を抑制(太りやすい)
〈裏ワザその2〉昨年収穫した親芋を植える
(中心で大きな葉っぱを伸ばしていた大きな芋です)
メリット1
・生命力があり小芋の収穫量が向上する
昨年の親芋は、
おそらく入手不可能ですが、
逆さま植えは、実践できそうでしょ。
是非実践してみて下さいね〜
それでは^ ^
にほんブログ村

